
RANISA
関西からの日帰り旅行で定番と言えば、淡路島では?と個人的に思っています。
まず、淡路SAで休憩。明石海峡大橋をバックに記念写真を撮って旅行スタートすることが多いです。
本当はSAにあるスターバックスに寄りたいものの、いつも家族多数決では、ミスタードーナツ。
ミスタードーナツも大好きなのですが、あのスタバでいつの日かゆっくりコーヒーを飲みたいなと思っています。
あと淡路SAの大観覧車(1人600円、1ゴンドラの場合5名2500円)も毎回乗るわけではないですが、観光施設(イングランドの丘、ニジゲンノモリ等)に行かないときは、観覧車にも乗っています。
ニジゲンノモリ
イングランドの丘は数年ほど行けてないですが、子供が乳幼児期には行っていました。最近は、ニジゲンノモリに行く機会の方が多いです。残念ながら、我が家はドラクエとかナルトとかあまりアニメに興味がないので、アニメの興味が高ければもっと、楽しめるのかもしれません!
でも、クレヨンしんちゃんのアトラクション”アッパレ!戦国大冒険!(アスレチック)もののけニンジャコース・足軽コース・侍大将コース”だけでも十分楽しめました。
他の地域にも似たようなアスレチックは出来ていますが、大学生や大人に子供が挟まれると自分のペースで楽しめないこともあると思います。ニジゲンノモリのクレヨンしんちゃんエリアは基本子供が優先されているように思うので、比較的ビビってしまう我が子たちも、マイペースでクリア出来ていました。(この経験があって、長男は万博BEASTという万博記念公園にあるアトラクションの”カリヨン”を鳴らせてました。)
次男も逆バンジーを初めて経験して、怖いものが減ったように思います。
(当時、顔がかなり引きつっていましたが、、、)
この記事を書いた人

最新の投稿
ライフハック2025年10月17日自動車保険の見直し
ライフハック2025年10月16日メルカリshops詐欺被害に遭う③
ライフハック2025年10月3日メルカリshops 詐欺被害 に遭う②
ライフハック2025年10月2日メルカリShops 詐欺被害 に遭う①


コメント