女性用 名刺入れのオススメ 

女性用 名刺入れのオススメ  仕事

皆さん、名刺入れをお持ちですか?

私は職業柄名刺入れが必須です。

私自身はファッションの最先端をいくタイプでもトレンドを追いかけるタイプでもないので、参考になるかは分かりませんが、社会人歴約20年を踏まえて、過去の名刺入れのオススメをブログに残してみます。私がモノを購入する基準は、基本的に長く愛用できるものを選択したいと考えています。

FURLA

FURLAの名刺入れは、かなり丈夫で3年ぐらい型崩れもせずに持ち続けることが出来ました。     仕事が続けられるかわからない時に、初期投資としてはあまりに高額な名刺入れも購入しづらかったため、手頃な価格帯であること、耳馴染みのあるブランドであることを理由に購入しました。

価格帯:15000円〜20000円

ルイヴィトン

こちらの名刺入れは、2人目の育休明けに”仕事を続けるんだ!””頑張るんだ!”という決意も込めて、自分へのプレッシャーも踏まえて購入しました。やはり一流のブランドのものを持つと気分も上がり、仕事モチベーションUPに繋がりました。また、周囲の諸先輩方がブランドバック等を購入されていて、「私も1つくらいブランド物を持ちたいけど、、、子供と一緒に保育園に行ったり、夕食の買い物に動いている時にブランドバックを汚さないように気を遣うのも変だし、、、」ということで、ブランドバッグを購入するより安価であるという理由を見つけてみました。(かなり自己都合ですね笑。でも、良い選択をしたと思っています。)

※また、正規品のハイブランドは最終的にはメルカリ等でも販売が可能なので、その価格も踏まえて購入時の小さな罪悪感を減らしています。

価格帯:50000円〜100000円

JOGGO

最近はレザー素材の小物にハマっています。レザー製品を使用していると年々味わいが出てくるところが、可愛らしく思えてきました。1つ1つの手作りされたものとか、カラーがオーダーメイドできるものに惹かれる年齢になってきました笑。きっと、30代前半までは他者の目を気にしすぎる人間であったようで(実際、どこで買ったか?マウントしてくる女性の先輩がいたんです😢)、人の目を気にしなくなると純粋に自分が持っていたい”色”とかを選択するようになりました。

価格帯:5000円〜10000円

他にも、最近は、LiBさん(旧:ビジネスレザーファクトリー)の皮の肩掛けショルダー、リュックを購入していまして、まだ、使用年数が少ないので物持ちが良いか分かりませんが、皮の良さ、可愛さにハマっています。また、しばらくしたら、こちらの記事も更新したいと思います。

この記事を書いた人

Ranisa
Ranisa
こんにちは!
40代3児のワーママ Ranisaです
日々の暮らしを綴らせてください
笑顔で楽しい日々を送りたいと思っています。

コメント